【2022年版】eスポーツにおすすめのゲーミングチェア10選

記事内に広告が含まれています。

eスポーツを始める際に必要なアイテムのひとつ「ゲーミングチェア」。長期戦でも身体への負担が少なく、サポート性に長けているため、集中力が持続しやすいのが魅力です。

そんなゲーミングチェアですが、多くのモデルがあるため、どれを選べばよいか迷いがちです。そこで本記事では、おすすめのゲーミングチェアをピックアップ。おすすめのメーカーや、選び方についても解説します。

スポンサーリンク

ゲーミングチェアの魅力とは

ゲーミングチェアとは、スポーツカーなどにも採用される、レーシングシートの構造を用いたゲーム用の椅子のことです。身体全体を包み込むような形状をしています。

ゲーミングチェアの魅力は、長時間座っていても疲れを覚えにくいことです。猫背になりにくく、正しい姿勢を保ちやすいため、集中力を必要とするゲームに適しています。

また、ヘッドレストやランバーサポートなどのオプションを装備しているのもポイント。疲れたら身体を預けて休憩できます。eスポーツをするなら、ゲーミングチェアは必須です。

ゲーミングチェアの選び方

張地で選ぶ

快適性重視ならメッシュ

ゲーミングチェアにかかわらず、椅子に長時間座っていると、熱や湿気がこもって不快に感じることがあります。快適性を重視するなら、張地がメッシュのモノがおすすめです。

メッシュは通気性に優れているのが特徴で、熱や湿気がこもりにくいため、長時間快適に使用できます。加えて、高温多湿な夏場に活躍するのも魅力です。

デザイン性重視ならファブリック

張地がファブリックのモデルはカラーバリエーションが豊富にあるため、デザイン性重視のeスポーツプレイヤーにおすすめです。

また、ファブリックのモノは耐久性が高く、長く愛用できるのもポイント。加えて、メッシュのモノほどではないものの、通気性が高いのも魅力です。

高級感を求めるなら合成皮革

ゲーム部屋に高級感を出したいなら、張地が合成皮革のモノを選ぶのがおすすめです。本物の革のような、上品な質感を味わえるのが魅力です。

加えて、傷に耐性があることや、水気に強いこともポイント。誤って飲み物をこぼしてしまっても、サッと拭くだけでお手入れできます。

機能性で選ぶ

リクライニングの角度で選ぶ

リクライニング機能があるモデルを選べば、ゲームで疲れても背もたれを倒して休憩が取れます。一般的なモデルは、130〜180°まで角度の変更が可能です。

また、背もたれがフラットな状態にまで倒せるモデルは、仮眠などに役立つのがポイント。簡易的なベッドとしても使用できます。

ヘッドレストが備わっているか

「ヘッドレスト」は、頭と首を支えるオプションのことです。多くのゲーミングチェアに搭載されており、長時間のプレイでも疲れにくい姿勢を保つのに役立ちます。

また、ヘッドレストはリクライニング時に役立つのもポイント。寝転んだ状態の際には、枕として活躍します。プレイを中断し、休憩を取りたいときにおすすめです。

ランバーサポートを搭載しているか

「ランバーサポート」とは、腰部に搭載されているクッションのこと。座り続けていても腰が痛くなりにくいため、長時間のプレイ時にあると便利です。

また、ゲーミングチェアのなかには、ランバーサポートの高さが調節できるモデルがあります。家族などと共同で使用する場合におすすめです。

アームレストがあるか

「アームレスト」は、ゲーミングチェアに搭載されている肘置きのことです。プレイ中に腕が疲れた際に腕を休ませられるので、長時間のゲームにおすすめです。

また、ゲーミングチェアのなかには、アームレストの高さだけでなく前後左右の位置も変えられるモデルもあります。より腕をラクに休めたい方はチェックしてみてください。

フットレストがあるか

フットレストは、脚をのせて休ませられるオプションのことです。一見、ゲームと関係なさそうですが、脚も意外と疲れてしまうもの。長時間のプレイにあると嬉しい機能です。

また、フットレストを搭載したゲーミングチェアのなかには、格納できるモデルもあります。チェア自体を使用しない際、コンパクトに収納したい方におすすめです。

ゲーミングチェアのおすすめメーカー

エーケーレーシング(AKRacing)

世界的なゲーミングチェアブランドとして知られる「AKRacing」。女優の本田翼さんがイメージキャラクターを務めていることでも有名です。

AKRacingのゲーミングチェアは機能性に優れ、素材にもこだわっているのが特徴。上質な座り心地を味わいたい方や、長時間のゲームでも疲れにくいモデルが欲しい方におすすめです。

ジーティーレーシング(GTRACING)

ジーティーレーシングはゲーム機器の世界的ブランドであり、主にゲーミングチェアを手掛けている会社です。「ミュージックシリーズ」など、さまざまなシリーズを展開しています。

ジーティーレーシングのチェアは、人間工学に基づいて作られているのが特徴。また、価格が15,000~25,000円ほどと安いため、初めてのゲーミングチェアとしてもおすすめです。

バウヒュッテ(Bauhutte)

バウヒュッテは、「デスク秘密基地化計画」をスローガンとしているゲーミング家具ブランドです。一般ユーザーはもちろん、プロゲーマーのなかにも愛用者がたくさんいます。

バウヒュッテのゲーミングチェアは、機能的なのが特徴。特にランバーサポートが大きく、腰への負担を低減したい方におすすめです。

eスポーツにおすすめのゲーミングチェア10選

デラックスレーサー(DXRACER) AIR PRO SERIES AIR MESH


蒸れからの解放、長時間快適にプレイ!

背もたれにメッシュ素材を採用しているゲーミングチェアです。通気性に優れており、背中が蒸れにくいので、長時間快適にプレイし続けられます。

ロッキングやアームの調節など、さまざまな機能を搭載しているのもポイント。長期戦になるeスポーツでの使用におすすめのアイテムです。

公式サイトで見る

エーケーレーシング(AKRacing) Pro-X V2 ゲーミングチェア


疲労を軽減!集中力が持続!

高耐久PUレザーを張地に採用しているゲーミングチェアです。優れた耐久性が備わっており、長時間でも快適に着座できます。加えて、ヘッドレストやランバーサポートなど、さまざまなオプションを搭載しているのも特徴です。

高さ・前後・左右・回転による調整が肘置き「4Dアジャスタブルアームレスト」を搭載しているのもポイント。操作しやすい位置に腕を持っていけます。また、180°まで倒せるリクライニング付きなのも魅力。プロゲーマーや、プロゲーマーを目指す上級プレイヤーにおすすめです。

エーケーレーシング(AKRacing) Nitro V2 ゲーミングチェア



ゲーマー・クリエイターにおすすめ!
アームレストやロッキングなど、さまざまな機能が備わっているゲーミングチェアです。パソコンが操作しやすいよう、腕の位置や体制が自由に調節できます。

最大180°のリクライニング機能付きで、疲れたときには身体を預けられるのもポイント。長時間ゲームをする方や、クリエイターにおすすめのアイテムです。

エーケーレーシング(AKRacing) Wolf ゲーミングチェア



肌触り・通気性が抜群!
張地にファブリックを採用しているゲーミングチェアです。肌触りと通気性に優れており、背中が蒸れることがほとんどありません。夏場はさらりと、冬は暖かく感じられます。

人間工学に基づいて設計されており、自然な姿勢で快適に座り続けたい方におすすめ。コストパフォーマンスに優れたスタンダードモデルです。

ジーティーレーシング(GTRACING) プロ シリーズ // GT002



多くのユーザーから支持される王道モデル!
三次元立体成型フレームを採用しているゲーミングチェアです。頭部・肩部・腰部の3点で、しっかりと身体を支えます。姿勢が崩れにくく、負担がかかりにくいのが魅力です。

無段階リクライニングやランバーサポート、アームレストなどの機能を搭載。座面の高さも変更できます。長時間ゲームに集中できるモデルを探している方におすすめです。

ジーティーレーシング(GTRACING) ACE PROシリーズ//ACE PRO-Y



好きな音楽に包まれる新感覚!
背もたれの左右にBluetoothスピーカーを搭載しているゲーミングチェア。好きな音楽を聴きながらゲームや作業に没頭したいという方におすすめです。

人間工学に基づいた背もたれやアームレストを採用。どんな体制でも疲れにくく、疲れを感じにくいのが魅力です。また、リクライニング機能付きなので、身体を預けて休憩が取れます。

ジーティーレーシング(GTRACING) フットレスト シリーズ // BF310



むくみを防止できる優れモノ!
出し入れ自由なフットレストを搭載しているゲーミングチェアです。脚を乗せることで血行がよくなる効果が期待でき、むくみが防止できます。加えて、使用しないときには、邪魔にならないように座面の下へ格納できるのも特徴です。

Bluetooth5.1に対応したワイヤレススピーカーが付いているのもポイント。最大約15時間の連続再生を実現しています。eスポーツプレイヤーやクリエイターにおすすめのアイテムです。

バウヒュッテ(Bauhutte) ゲーミングソファチェア2G-370



ソファのような、ふかふかっとした座り心地
座面にポケットコイルを内蔵しているゲーミングチェアです。点で支えるため、お尻が痛くなりにくいのが特徴です。加えて、ランバーサポートやフットレストも付いています。

最大150°まで倒せるリクライニング機能や、ロッキング機能が備わっているのもポイント。座り心地のよいゲーミングチェアを探している方におすすめです。

バウヒュッテ(Bauhutte) ゲーミングチェアライト G-510



コスパよし!学生向けゲーミングチェア
座面の高さが39.5~45cmの間で調節できるゲーミングチェアです。身長が154cm~177cm向けの低設計モデルで、小柄な方にもおすすめです。

背もたれの肩が当たるところにクッションを配しているのもポイント。腰部にはランバーサポートが備わっています。コスパがよく、学生ゲーマーにおすすめです。

バウヒュッテ(Bauhutte) ゲーミング座椅子 GX-570



ゲーミング座椅子では珍しいポケットコイル内蔵モデル
座面にポケットコイルを内蔵しているゲーミングチェアです。お尻が痛くなりにくく、長時間座り続けられます。加えて、ワイドな作りで、肩が窮屈になりにくいのも特徴です。

前後・左右・上下・幅が調節できるアームレストを搭載。ランバーサポートやヘッドレストも備わっています。贅沢な座り心地を味わいたいゲーマーにおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました